介護士

訪問介護のお仕事【人気のない不遇の職種…実は魅力がいっぱいの仕事だった】

転職

訪問介護のお仕事【人気のない不遇の職種…実は魅力がいっぱいの仕事だった】

こんにちはすきマッチです。 今回は訪問介護のお仕事についての記事を書きます。 人気のない介護の仕事の中でも特に人気のない訪問介護のお仕事。 しかし、実際に経験してみるとすごい魅力的なお仕事でした。 働 ...

資格

介護の仕事に介護福祉士は必要か【介護を続けるなら絶対必要です】

こんにちは、すきマッチです。 今回は、介護の国家資格である「介護福祉士」を取得する必要があるか、について記事を書きたいと思います。 働きながら取得する方にとっては、介護の実務経験が3年と「実務者研修」 ...

必見!利用者に一番身近な介護士に求められる知識【医療の知識②】

医療に関する教育・研修

必見!利用者に一番身近な介護士に求められる知識【医療の知識②】

こんにちは、すきマッチです。 今回も介護職に求められる医療の知識について記事を書いていきます。 今回は、利用者の観察のポイントについて、「どこを観察すべきなのか」を見ていきましょう。 具体的にどんな様 ...

介護職必見!認知症ケアの基本がよくわかる【パーソンセンタードケア③】

認知症

介護職必見!認知症ケアの基本がよくわかる【パーソンセンタードケア③】

こんにちは、すきマッチです。 3部に分けてパーソンセンタードケアについて解説をしてきましたが、今回がラストになります。 ここまでは、パーソンセンタードケアとは「その方に携わる人すべての情報をもとに組み ...

介護職必見!認知症ケアの基本がよくわかる【パーソンセンタードケア②】

認知症

介護職必見!認知症ケアの基本がよくわかる【パーソンセンタードケア②】

こんにちは、すきマッチです。 今回も認知症ケアの基本「パーソンセンタードケア」についての記事です。 前回の記事では、パーソンセンタードケアとは、「認知症の方に携わる人すべての情報をもとに組み立てていく ...

介護職必見!認知症ケアの基本がよくわかる【パーソンセンタードケア①】

認知症

介護職必見!認知症ケアの基本がよくわかる【パーソンセンタードケア①】

こんにちは、すきマッチです。 今回は介護士なら1度は聞いたことのある「パーソンセンタードケア」について解説していきたいと思います。 あなたはパーソンセンタードケアを説明できますか? パーソンセンタード ...

介護の言葉がけの基本【ポイント7選!接遇研修にも使える】

接遇に関する研修

介護の言葉がけの基本【超簡単ポイント7選!接遇研修にもそのまま使える】

こんにちは、すきマッチです。 今回は介護の基本である「言葉がけ」について記事を書いてみます。 言葉がけは接遇の基本ですが、簡単なようで奥の深い項目かと感じます。 スタッフも年代によってコミュニケーショ ...

認知症

認知症の進行について介護職に理解してほしいこと【これだけは抑えてほしい簡単な方法】

こんにちは、すきマッチです。 今回は、認知症の進行を防ぐ方法について記事を書きたいと思います。 介護に携わる介護職として、認知症のケアに自信を持っていますか? あなたのケア次第で、ご利用者様の認知症の ...

no image

転職

年収で200万円以上上がった私が介護職の転職について解説します【年収を大幅アップさせる方法】

こんにちは、すきマッチです。   今回は転職について、具体的に年収を上げる方法を解説していきたいと思います。 介護職は稼げない、年収が低い、仕事のわりに給料が安いといった印象が強いかもしれま ...

資格

第36回(2024年1月)介護福祉士国家試験【詳細と対策 おすすめの過去問 解答】

第36回介護福祉士の国家試験についての紹介をしていきたいと思います。 おススメの試験対策もご紹介していきます。 公益財団法人社会福祉振興・試験センターより国家試験の概要発表がありました。 早めの情報収 ...

介護職 退職

転職

介護職が退職を決意する4つの理由を解説【1つでも当てはまるなら、まずは転職を考えよう!】

こんにちは、すきマッチです。   突然ですがあなたは今の職場を今後も続けていく予定ですか?   誰しも今の職場に多少なりとも不満をもっています。   そしてそれが積りに積 ...

no image

認知症

介護職なら説明できる!なぜ認知症の方を否定してはいけないのか。【認知症の方の視点から解説します】

こんにちは、すきマッチです。 今回は、なぜ認知症の方を否定してはいけないのか、について解説していきます。 介護に携わる方の常識として、認知症の方を否定してはいけない。という共通の認識がありますが、それ ...

転職

職場に不満を感じ続ながら働く必要はありません!【今どきの介護職の働き方をお伝えします】

こんにちは、すきマッチです。   今後どんどん高齢化が進み、人手不足が進行していく介護業界。   この業界で働く介護職は完全に売り手市場です。   特に国家資格(介護福祉 ...

ケアの基礎中の基礎研修-第6弾集団レクリエーションを解説します【新人介護士さん必見!】

デイサービス

ケアの基礎中の基礎研修-第6弾集団レクリエーションを解説します【新人介護士さん必見!】

こんにちは、すきマッチです。   このシリーズでは、新人介護士さんに向けてケアの基本中の基本を解説していきます。 新人さんはもちろん、指導的な立場の方も指導の参考にしていただけると思います。 ...

介護予防の研修資料を大公開!介護事業所の必須研修の一つ【介護予防及び要介護度進行予防に関する研修】はこれでOK

介護予防及び要介護度進行予防に関する研修

介護予防の研修資料を大公開!介護事業所の必須研修の一つ【介護予防及び要介護度進行予防に関する研修】はこれでOK

こんにちは、すきマッチです。   介護施設で絶対に必要な【介護予防及び要介護度進行予防に関する研修】の資料をご紹介します。   法令で決まっている研修なので必ず行わなければなりませ ...

© 2025 すきマッチブログ Powered by AFFINGER5