-
家族介護に欠かせない知識【脳卒中発症後のリハビリ:手術から自宅復帰への流れを解説】
こんにちは、すきマッチです。 ご家族の誰かが、骨折や脳卒中など重いけがや病気を患った場合、どのような流れでご自宅に復帰できるか、知っておくのは大事なことです。 知識があると ...
-
わかりやすい!【2021年度改定対応】ADL維持等加算とは?概要・詳細・算定要件を徹底解説
こんにちは、すきマッチです。 ADL維持等加算は2021年4月度の改定に伴い、加算単位が10倍に増え、算定要件が大きく緩和されます。 加算単位がこれだけ大きくなったというこ ...
-
わかりやすい!ADL維持等加算の算定に絶対必要なBarthel Index(バーセルインデックス)について徹底解説
こんにちは、すきマッチです。 今回はバーセルインデックスについてお伝えしていきます。 バーセルインデックスとは"日常生活動作"を客観的に数値化する評価表です。 ...
-
意外とよくわかっていない注意障害、後輩にちゃんと説明できますか?【これだけ理解していればOK】
こんにちは、すきマッチです。 先日こんなツイートをしました。 「あの人は注意障害が少し入っているから…」職員のこんな会話をよく耳にしますが、注意障害にもいろいろ種類がある。 ...
-
リハビリ職による訪問看護に大打撃【2021年度 介護保険改正】
こんにちは、すきマッチです。 訪問看護では、理学療法士(PT)、作業療法士(OT)、言語聴覚士(ST)によるサービス提供について基本報酬が見直され、 2018年度改定に引き ...
-
「なぜウォーキングだけじゃダメなのか?」を解説します。高齢者が健康を維持したいなら筋トレは不可欠!
こんにちは、すきマッチです。 「高齢者に筋力トレーニングなんてとんでもない。けがをする危険性が高すぎる」 20年前ぐらいまではこの考えが一般的でした。 その頃 ...
-
高齢者に生じる「サルコペニア」とはなにか?!その恐怖とその予防について解説。
こんにちは、すきマッチです。 皆さん知っての通り、人間だれしも加齢とともに筋肉は減っていきます。 70代、80代になると、「ガクッ」と筋力が落ちたのを実感します。 &nbs ...
-
デイサービスのレクリエーション:お好み焼きレク【必見!理学療法士による個別機能訓練の視点あり】
こんにちは、すきマッチです。 今回はレクリエーションシリーズとして、介護現場でよく使われるレクリエーションの応用と介護士の視点の解説をします。 さらに、理学療法士の視点から ...
-
デイサービスのレクリエーション:タオルでシュートレク【必見!PTによる個別機能訓練の視点あり】
こんにちは、すきマッチです。 今回はレクリエーションシリーズとして、介護現場でよく使われるレクリエーションの応用と介護士の視点の解説をします。 さらに、理学療法士の視点から ...
-
デイサービスのレクリエーション:うちわで宝探しレク【必見!PTによる個別機能訓練の視点あり】
こんにちは、すきマッチです。 今回はレクリエーションシリーズとして、介護現場でよく使われるレクリエーションの応用と介護士の視点の解説をします。 さらに、理学療法士の視点から ...
-
60代に知って欲しい、前向きな老年期を過ごすには運動が必要な理由【運動が高齢者に与える心理的影響】
こんにちは、すきマッチです。 定年退職、または子育てが終わり、 「体力の衰えてきた…」「何もすることがない…」「気力がわかない…」「今までかかったこののない病気になりがち… ...
-
デイサービスのレクリエーション:うちわリレー【必見!理学療法士による個別機能訓練の視点あり】
こんにちは、すきマッチです。 今回はレクリエーションシリーズとして、介護現場でよく使われるレクリエーションの応用と介護士の視点の解説をします。 さらに、理学療法士の視点から ...
-
デイサービスのレクリエーション:ボーリング目的と効果【必見!PTによる個別機能訓練の視点あり】
こんにちは、すきマッチです。 今回はレクリエーションシリーズとして、介護現場でよく使われるレクリエーションの応用と介護士の視点の解説をします。 さらに、理学療法士の視点から ...
-
介護予防運動に取入れ必須項目【誰でもできるバランス練習 ~テレビを見ながらでも気軽にできます~】
こんにちは、すきマッチです。 高齢者の転倒リスクに直結するのは"バランス能力の低下"です。 そしてバランス能力をUPさせるには"足首の機能"が非常に重要になってきます。 & ...
-
介護士初心者へお伝えします。【筋肉の知識と、高齢者リハビリへの応用】
こんにちは、すきマッチです。 "健康寿命"一度は聞いたことがありますよね。 これは「健康上の問題で日常生活が制限されることなく生活できる期間」のことです。 寿 ...