こんにちは、すきマッチです。
いきなりですが、皆さん、全国に認知症と診断された方は日本にどのくらいいるとされているのかご存知でしょうか?
あと5年もすれば高齢者の4人に1人が認知症になる見込みとされています。
私も仕事柄、街中を1人で歩いている高齢の方を見かけるとつい気になり観察する事が多いです。
ハツラツと元気に歩いている方、夫婦で散歩中の方、買い物帰りなのかシルバーカーに荷物を沢山乗せて歩いている方、色んな高齢者の方がおられます。
普段の生活の中で高齢者と接する事が多い方であれば、認知症の方がどれほど多くいて、それが見た目ではわからない事もあるという事をご存知だと思います。
「認知症の高齢者」と一括りにするのではなくどの程度の進行具合なのか理解出来ればケアの内容だって見直す事ができる。
最近うちのおばあちゃん物忘れが酷くなったなぁ。と心配になった時に、もしかして認知症かも?と思った時に何かの基準で判断する事ができれば関わり方だって考え直す事ができる。
そうなればその高齢者にとって、過ごしやすい毎日が送れると思っています。
そのためのきっかけになる認知症長谷川式スケールという目で見える評価方法をご紹介したいと思います。
認知症長谷川式スケールとは
まず認知症長谷川式スケールについて説明させて頂きます。
精神科医の長谷川和夫さんが開発した簡易知能検査で認知症の診断に使われる認知機能テストのひとつです。
長谷川式認知症スケールは、認知症のスクリーニングに有効な検査として作成されました。
年をとると物覚えが悪くなったり、人の名前や物の名前が出ずらくなったりということは誰にでも起きるのです。
程度に差はあれど、日常生活の異変から認知症が疑われます。
その際に、長谷川式認知症スケールを実施し、認知症の程度を推定します。
長谷川式スケールの特徴
認知症といっても様々なタイプがあるのですが、まずは認知機能のレベルが病的なレベルかを判断する必要があり、認知機能のレベルを推定するために行われる検査です。
実際の認知症の診断は、CTやMRIによる画像診断や症状の特徴などによって行っていきます。
長谷川式認知症スケールで「認知症」と診断できるわけではなく、認知機能の低下が認められるかを図るために行う検査になります。
長谷川式認知症スケールは、特別な専門性を必要する検査ではありません。
身の回りの物を使えば、だれにでも行うことができる検査になります。
ですので、家族などの身近な人が検査をすることもできます。
このように長谷川式認知症スケールは、スクリーニング検査として認知症かどうかを疑うために使われる検査になります。
認知症の程度を点数化することで、認知機能低下が認められる場合は専門家がその他の検査も参考にし、診断していきます。
このテストは見当識、記憶など9項目からなり、30点満点で20点以下は認知症の疑いが高まるとされます。
また認知症であることが確定している場合は20点以上で軽度、11~19点の場合は中等度、10点以下で高度と判定されます。
自宅にある物で行う事が出来るのも手軽でいいですよね。
所要時間は10~15分と短い時間判断する事ができます。
長谷川式スケールの注意点
それでは、テストをする前に注意点を説明していきます。
参考
見本を見せる
検査のやり方を理解できるように説明する
検査を受ける人が協力的な姿勢で質問を受けていないと、正しい点数をつけることができない
認知症かどうかを疑われることは、本人のプライドを傷つけてしまうことがある
物忘れを気にする方には、検査の導入に配慮も必要
あくまでスクリーニングの検査
このテストだけで認知症を診断したり、重症度を決めることはない
落ち着いた雰囲気の中で
アフターケアが大事
聴覚障害などの事前確認
長谷川式スケールのやり方
準備するものは、
評価用紙
筆記用具
道具5つ
だけでとてもお手軽です。
注意することをあげるとすると、
⑤の100から7を引く項目ですが、1つ答えた後は「そこから」また7を引くと、とたずねること。
93から7を引くと、と聞かない。
⑧道具5つは関連性のないものを選ぶこと。
例えば、はさみとペンと定規と・・・とすると「筆記用具」という相互に関係しあって答えやすくなってしまいます。
たくさん練習すること。
私たちにはすごく簡単なテストかもしれませんが、答えるのは認知症の疑いのある高齢者です。
問題の説明のしかたや進め方は重要です。
あなたがうまくできると、評価の正確性が上がります。
また、3ヶ月や半年あけてテストをすることで認知症が進行している可能性を見ることもできます。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
この長谷川式認知症スケールを行う事ができるようになれば、いつでも認知機能の程度を知る事ができます。
私もこのスクリーニング検査をある利用者さまに行った事で、想像していた点数よりも意外と点数が低く関わり方を見直すきっかけとなりました。
家族や身近な方が認知症なのでは?と思った時には、検査をしてみるのも認知症の発見が早くなるきっかっけの一つになります。
住み慣れた我が家、住み慣れた地域でその人らしく過ごせるような高齢者の方が増えたらいいなと思います。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
長谷川式項目別解釈の記事はコチラ
-
参考改定長谷川式認知症スケールのやり方とわかりやすい項目別解釈【点数評価だけじゃ勿体ない】評価用紙付き
こんにちは、すきマッチです。 今回は、「改定長谷川式認知症スケール」の解釈の方法について解説したいと思います。 あなたは、長谷川式をご存じですか? 長谷川式は、20点を超えるか超えないかのみで判断して ...
続きを見る
「ご家族が認知症になったら」の記事はコチラ
抜け出せない現状にストップ!【筆者推奨:転職サイトの紹介】
下記のブログ記事で筆者の推奨する転職サイトを5つ紹介しました!
【最新2024年版】介護転職サイト厳選TOP5/今より待遇の良く、未来のある職場に転職
実績・認知度・会社規模や求人数など、どれをとっても申し分のない転職サイトです。
転職サイト選びは「自分の転職の目的や、希望する条件と合致しているか」という点が問題です。
- もっと給料を上げたい
- 人間関係の良い職場で働きたい
- 子育て中でも働きやすい職場を見つけたい
- キャリアアップができる会社で働きたい
- 資格の補助が出るようなところを探したい
こんな方には是非読んでほしい記事です!
CHECK
-
【最新2024年版】介護転職サイト厳選TOP5/今より待遇の良く、未来のある職場に転職
こんにちは、すきマッチです。 転職サイトは、自分の転職目的や希望する雇用形態応じて使い分けると、よりよい求人に出会える可能性がUPするってご存じでしたか? 今 ...
続きを見る
「転職サイトを見比べるのはめんどくさい…」という方は、下記の転職サイト(かいご畑)1択です!
筆者の藤原は、転職して3年で前の職場より200万円近く年収が上がりました。
本気で転職を考えている方は今すぐクリックを!