こんにちは、すきマッチです。
今回は、高齢者介護には欠かせない知識「記憶」について書いていきたいと思います。
現場や教科書でよく聞いたり見たりするけど、よくわからない言葉がある。
はっきり覚えてなくて自信がない。
なんて人は是非読んでみて下さい。
記憶とは
記憶とは、経験や情報を覚えて、脳に記憶して、必要な時に取り出す流れです。
私たちの記憶は、この瞬間も繋がって積み重なっています。
一言で「記憶」と言っても、いくつかの種類に分けることができます。
認知症の方や物忘れのある高齢者に対応し、いいケアをするには「記憶」について正確に理解しておく必要があります。
記憶の種類の解説
内容による種類分け
意味記憶
知識全般を言います。
物の名前や使い方、意味などです。
火は熱い、木の葉は緑色、赤は止まれなど、生活の中にある意味を知識として身につけていきます。
エピソード記憶
いつ、どこで、なにをした。という体験に関するきおくです。
朝は喫茶店に行き、友人と〇〇を食べた。
と言った感じです。
手続き記憶
道具の使い方や乗り物の乗り方など、覚えた動きや技を行なう方法の記憶です。
一度覚えると、自動的に記憶の取り出しが行われるのが特徴です。
一度できるようなると、箸を使う、自転車、車に乗るなどは意識しなくてもできますよね。
久しぶりであっても、泳いだりスポーツの動きができるのも手続き記憶です。
時間による種類分け
短期記憶(即時記憶)
短い時間の少ない情報の記憶です。
直前の物事や会話、単純な情報をすぐに思い出す記憶です。
他愛のない会話などは、その時は頭に入ってもすぐに忘れてしまうようなイメージです。
短期記憶は、無意識下で覚えては忘れることを繰り返しています。
近時記憶
短い時間の情報量の多い記憶です。
見たり聞いたりした情報を、一定時間覚えておいて、取り出す記憶です。
お得な情報を聞くと、しばらくは記憶に留まっていますが、はやりを過ぎると忘れ去ってしまうイメージでしょうか。
長期記憶(遠隔記憶)
記憶時間が長く記憶の量も非常に多いのが特徴です。
印象深い記憶は、何年経っても記憶に残っていますよね。
あなたも子供の頃の楽しい思い出や、人生でも印象に残っていることの記憶があると思います。
長期記憶は、認知症の重度になっても残っている強い記憶です。
感覚による種類分け
視覚性記憶
目で見て覚える記憶能力のことです。
見たものを視覚的に覚えることで、間違い探しや神経衰弱などができる能力です。
聴覚性記憶
耳で聞いて覚える記憶です。
言われたことを覚えている、口で約束したことを覚えておくようなイメージです。
まとめ
いかがですか?
記憶についてまとめてみました。
認知症を理解する上で記憶の理解は必須であり、ただ記憶障害というよりも、どの記憶に障害があるかわかるとケアの方法も変わるのではないでしょうか。
今後のケアに生かせることを願っています。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
-
参考知らなきゃ損!手軽に使える認知症の評価方法【認知症長谷川式スケール】
こんにちは、すきマッチです。 いきなりですが、皆さん、全国に認知症と診断された方は日本にどのくらいいるとされているのかご存知でしょうか? あと5年もすれば高齢者の4人に1人が認知症になる ...
続きを見る
-
参考改定長谷川式認知症スケールのやり方とわかりやすい項目別解釈【点数評価だけじゃ勿体ない】評価用紙付き
こんにちは、すきマッチです。 今回は、「改定長谷川式認知症スケール」の解釈の方法について解説したいと思います。 あなたは、長谷川式をご存じですか? 長谷川式は、20点を超えるか超えないかのみで判断して ...
続きを見る
抜け出せない現状にストップ!【筆者推奨:転職サイトの紹介】
下記のブログ記事で筆者の推奨する転職サイトを5つ紹介しました!
実績・認知度・会社規模や求人数など、どれをとっても申し分のない転職サイトです。
転職サイト選びは「自分の転職の目的や、希望する条件と合致しているか」という点が問題です。
- もっと給料を上げたい
- 人間関係の良い職場で働きたい
- 子育て中でも働きやすい職場を見つけたい
- キャリアアップができる会社で働きたい
- 資格の補助が出るようなところを探したい
こんな方には是非読んでほしい記事です!
CHECK
-
【最新2024年版】介護転職サイト厳選TOP5/今より待遇の良く、未来のある職場に転職
こんにちは、すきマッチです。 転職サイトは、自分の転職目的や希望する雇用形態応じて使い分けると、よりよい求人に出会える可能性がUPするってご存じでしたか? 今 ...
続きを見る
「転職サイトを見比べるのはめんどくさい…」という方は、下記の転職サイト(かいご畑)1択です!
筆者の藤原は、転職して3年で前の職場より200万円近く年収が上がりました。
本気で転職を考えている方は今すぐクリックを!