こんにちは、すきマッチです。
2023年12月1日から、送迎車を運転する職員へのアルコールチェックの際に、 目視などで確認するだけでなく、 アルコール検知器を用いることが義務化されます。
まず初めに僕が働く施設のために購入したアルコールチェッカーを紹介します。
まだ購入していない施設長の方は、こちらからどうぞ。
価格:5980円 |
安全運転管理者とは
対象となる事業所は以下の通りで、 安全運転管理者※を選任し、 運転前後に酒気帯びの有無などを確認する必要があります。
対象となる事業所
- 乗車定員が11名以上の自動車を1台以上所有している
- または、その他の自動車を5台以上所有している事業所
50cc以下のバイク(原付など)はカウントされませんが、50ccを超える中型または大型バイクは0.5台としてカウントされます。
例えば車を4台所有していて、中型バイクを2台所有している場合は、安全運転管理者の選任が必要です。
※安全運転管理者とは
安全運転管理者とは、道路交通法施行規則第9条の10の規定に基づき、以下の業務を行う者です。
- 運転者の適性等の把握
- 運行計画の作成
- 酒気帯びの有無の確認
- 安全運転指導など
尚、安全運転管理者は『安全運転管理者等講習』を受講することで資格証をもらうことができます。
ネットで『安全運転管理者等講習 都道府県名』で検索してみると、日程表が出てくるので、まだ資格を取っていない事業所の方は急ぎましょう。
デイサービスが12月以降に対応すべきこと
デイサービスが12月以降に対応すべきことは以下の4つです。
- 安全運転管理者の選任
- アルコール検知器の購入
- 運転前後の運転者に対し、目視などにより酒気帯びの有無を確認
- アルコール検知器を使用した確認
- 確認の記録を1年間保存
アルコール検知器はどんな物でも良いわけではなく、呼気中のアルコールを検知し、その有無または濃度を警告音、警告灯、数値などにより示す機能を有する機器である必要があります。
次に確認または記録する内容をあげていきます。
確認または記録する内容
- 確認者名※
- 運転者名
- 自動車のナンバー
- 確認の日時
- 確認の方法
- 酒気帯びの有無
- 指示事項など
※確認者名は必ずしも安全運転管理者でないといけないわけではありません。安全運転管理者が不在の場合は、副安全運転管理者や「安全運転管理者の業務を補佐する者」でのアルコールチェックが可能です。
これらを毎日記録して保管できるシステムを整備しておきましょう。
酒気帯びの有無の確認とは
酒気帯びの有無の確認とは、運転者の顔色、呼気の臭い、応答の様子などを安全運転管理者が対面で確認します。
対面での確認が難しい場台は安全運転管理者が、カメラ、モニターなどで運転者の顔色や応答の声の調子とともに、アルコール検知器の測定結果を確認します。
おわりに
いかがだったでしょうか。
今回取り上げた内容は"義務"という位置づけなので、運営指導の対象となります。
「知らなかった」では済まされません。
「まだ何もできていない…」という管理職の方はこの記事を参考にして、早急に整備してください。
最後にもう一度、アルコールチェッカーの購入リンクを貼っておきます。
価格:5980円 |
それではこれで終わります。
介護事業所の必須研修
当ブログサイトは主に、介護施設で必要な"必須研修"について発信しています。
下記の表をご覧ください。
それぞれの研修についてブログを作成しています(※作成中の記事あり)
もしご興味があればこちらから覗いてみてください。
こちらもCHECK
-
毎年できていますか?介護施設の必須研修資料一覧【研修テンプレあり】
こんにちは、すきマッチです。 あなたの施設は年間研修予定は立てていますか? 法定研修はご利用者のため、スタッフのため、会社のために絶対必要なモノです。 どうせ ...
続きを見る
その中でも一番読まれている研修記事を載せておきます。
わかりやすい!倫理及び法令遵守に関する研修/プライバシー保護の取り組みに関する研修【法定研修はこれでOK】
こちらもCHECK
-
わかりやすい!倫理及び法令遵守に関する研修/プライバシー保護の取り組みに関する研修【介護の法定研修は必須】
こんにちは、すきマッチです。 通所介護を運営する上で必要な「法定研修」があります。 これらの研修は必須です。 介護サービス情報公開総合サイトより ...
続きを見る
抜け出せない現状にストップ!【筆者推奨:転職サイトの紹介】
下記のブログ記事で筆者の推奨する転職サイトを5つ紹介しました!
実績・認知度・会社規模や求人数など、どれをとっても申し分のない転職サイトです。
転職サイト選びは「自分の転職の目的や、希望する条件と合致しているか」という点が問題です。
- もっと給料を上げたい
- 人間関係の良い職場で働きたい
- 子育て中でも働きやすい職場を見つけたい
- キャリアアップができる会社で働きたい
- 資格の補助が出るようなところを探したい
こんな方には是非読んでほしい記事です!
CHECK
-
【最新2024年版】介護転職サイト厳選TOP5/今より待遇の良く、未来のある職場に転職
こんにちは、すきマッチです。 転職サイトは、自分の転職目的や希望する雇用形態応じて使い分けると、よりよい求人に出会える可能性がUPするってご存じでしたか? 今 ...
続きを見る
「転職サイトを見比べるのはめんどくさい…」という方は、下記の転職サイト(かいご畑)1択です!
筆者の藤原は、転職して3年で前の職場より200万円近く年収が上がりました。
本気で転職を考えている方は今すぐクリックを!