本ページはプロモーションが含まれています

副業

今だからおすすめできる介護士の副業【初心者必見!ブログの始め方】

今だからおすすめできる介護士の副業【初心者必見!ブログの始め方】

こんにちは、すきマッチです。

 

前回の副業の記事でブログについて説明させていただきました。

 

記事を見て興味を持っていただいた方がこのページに来てくださっていると思います。

 

こちらもCHECK

介護士のスキルも一緒にあげられる副業【おすすめのバレない副業】
介護士のスキルも一緒にあげられる副業【おすすめのバレない副業】

こんにちは、すきマッチです。   今回は、お勧めの介護士の副業についてお話ししたいと思います。   介護の業務に活かせるということで、今回はブログを紹介したいと考えます。 &nbs ...

続きを見る

 

介護士のブログの始め方について説明していきます。

 

「介護士の」としていますが、解説手順や運用方法は他のブログと同じです。

 

参考

私が参考にしたイケハヤさんというインフルエンサーのメール講座です。

ブログの始め方などからお金に関する考え方などの勉強になります。

興味のある方は完全に無料ですので登録してみてください。

※解約もすぐできます。なかなか辛口ですよ。ww

イケハヤさんの無料メール講座

 

 

 

ブログの開設

 

当たり前なのですが、ブログを副業にしようと思うと自分のブログを開設する必要があります。

 

私も始める前はいろいろと調べましたが、稼ぐためにはじめるのであれば無料のブログはお勧めしません。

 

理由は、アドセンス広告が利用できなかったり、運営会社からブログを削除される危険性があるからです。

 

アドセンス広告とは、ブログの収益の一つでGoogleが自動で広告を表示し、それがクリックされることで収益が発生する仕組みです

※審査があります。

 

私が調べた結果お勧めするのは2つです。

 

ポイント

WordPress(ワードプレス)

はてなブログPro

 

私はワードプレスで始めましたが、やることやカスタマイズ性が高すぎて最初苦労しました。

 

また、独自ドメインの取得、サーバーの取得など記事を書きだす前にやることが多いです。

 

その分、自分のやりたいことができますし、完全に自分の資産になります。

 

私は最終、有料のテーマ(レイアウトやデザイン)を買いデザインを整えました。

 

こだわりの強い人にお勧めです。

 

はてなブログProはめんどくさい事は不要です。

 

独自ドメイン(オリジナルURL)も取得できるのでめんどくさがりの人にお薦めです。

 

ちなみに、はてなブログではじめて、WordPressに移行もできます。

 

運営コスト

 

はてなブログで始める場合は、すべてサイト内で案内されるので読み飛ばしてください。

 

WordPressで始める場合は、運営コストは月に数百円から1,000円ぐらいです。

 

手順

1.レンタルサーバーの契約

2.独自ドメインの取得

3.独自ドメインの設定・SSLの設定

4.WordPressのインストール

 

サーバーとは現実世界で言えば「土地」、ドメインとは「住所」であり、URLの.comの前を設定します。

 

サーバー「土地」をレンタルし、ドメイン「住所」を購入しなければなりません。

 

私の使用しているのは、「mixhost」というレンタルサーバーです。

 


 

ドメインは「お名前.com」です。

 



レンタルしたサーバーと購入したドメインを紐づけし、独自のSSLの設定をすれば、ワードプレスのインストールで準備完了です。

 

インストール | WordPress.org 日本語

 

あとはテーマ(デザイン)を決めてブログの完成です。

 

 

このブログは、WINGの「アフィンガー(AFFINGER)」 です。

 

有料ですが、稼ぐための機能が満載でおすすめです。

 

 

 

ブログを書く理由を明確にする

 

先にも述べたようにブログの成果が出るには時間が掛かります。

 

最初の成果は、「Googleアドセンス」の承認でしょう。

 

広告収益の審査です。通ることでブログに広告を表示させることができます。

 

記事を10~30記事作成しなければなりません。

 

初心者のうちは1記事に5~8時間ぐらいはかかることを覚悟しておきましょう。

 

30記事を書こうと思うと240時間の執筆時間が必要になります。

 

誰にも見られないので、長く、しんどい苦行に感じるかもしれません。

 

それを乗り切るためにも「書く目的」をしっかりと決めておきましょう。

 

ポイント

・月5万の副収入のため

・1年に1回家族旅行にいくため

・欲しいもの○○を買うため

 

といった感じです。

 

書く理由がしっかりと定まっていないと、途中で心が折れる確率が跳ね上がってしまいます。

 

書く理由は、「知識の蓄積」や「自分のため」というのは「稼ぐブログ」には適していません。

 

ダメとは言いませんが、自分の書きたいことよりも「読者が知りたいこと」を書く必要があります。

 

このあたりは別の機会に掘り下げますが、書きたいことを書いているこのブログ自体が伸び悩んでいます。ww

 

まずは投稿する

 

まず大切なことは、投稿することです。

 

Googleアドセンスの審査には少なくとも10記事は必要と書きましたが、Googleの検索にひっかかるのにはもっと記事が必要と言われています。

 

私の体感では少なくとも50記事ぐらいまでは、検索で読者が入ってきたイメージはありません。

 

記事の質が低いのかもしれませんが、少なくとも30記事やそこらでは検索されても自身のブログは表示されません。

 

最終的にGoogle側がブログを評価して有用と感じた記事を、検索結果として表示するのです。

 

検索にかかるために「SEO対策」などのテクニックが必要にありますが、とりあえずは必要ありません。

 

記事を量産しましょう。

 

書くときの注意点は「完璧を求めない」ことです。

 

最初はだれもうまく書けません。

 

出来は7割ぐらいでもとにかく投稿するペースを落とさない事です。

 

あとから「リライト」で書き直せばいい話です。

 

やっておくべきことは「キーワード選定」です。

 

難しく考えなくて大丈夫です。

 

自分が何かを調べるときに検索に入力する言葉をキーワードに入れましょう。

 

例えば、介護士の給料について調べるなら「介護士 給料(年収)」と入力しますよね。

 

では、記事のタイトルは「介護士の給料を公表します【最新情報】」という感じになります。

 

【】の中は読者の目を引くような言葉を入れましょう。

 

慣れてくれば、検索されるキーワードから記事を書きます。

 

ラッコキーワード(旧:関連キーワード取得ツール(仮名・β版)) (related-keywords.com)

 

ここから書きたいジャンルを入力して、検索されているキーワードを見つけましょう。

 

これまで書いた記事のタイトルのキーワードを替える事も有効です。

 

継続する

 

1番重要ですね。

 

継続するには、「書く理由」をはっきりとさせます。

 

半年~1年で100記事を目標に頑張りましょう。

 

早朝や隙間時間、かなりの時間をブログに注ぎ込む覚悟が必要です。

 

最初のうちはしんどくて、さぼりたくなりますが継続することで慣れてきます。

 

未来の副収入のために踏ん張りましょう。

 

最初の半年は本当に誰も見てくれません。

 

心が折れます。

 

が、少しずつ読者が増えるとモチベーションも違ってきます。

 

私もまだまだ駆け出しですので、一緒に頑張っていけると嬉しいです。

 

続けた先に収益化が見えてきます。

 

最初の1円の感動はいまだに忘れられません。

 

まずは1円から。

 

そこから収益化について勉強すれば十分です。

 

まずは、投稿、継続です。

 

まとめ

 

いかがだったでしょうか。

 

介護士が、学習と世に発信することを実現できるツールがブログです。

 

その上で副業にすることができる可能性もあります。

 

始め方の細かい部分は検索すればたくさん出てきます。

 

私自身も記事にできれば頑張ります‼‼

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

ブログをはじめて稼ぎ方のイメージをつかみたい方は下記の記事もチェックしてみてください。

誰でもできる介護士の副業【介護士の能力が上がるブログで稼ぐ方法】
参考誰でもできる介護士の副業【介護士の能力が上がるブログで稼ぐ方法】

こんにちは、すきマッチです。   今回は介護士の副業としてブログを勧めた記事の続編として、ブログの稼ぐ方法を解説したいと思います。   私も駆け出しですが、1年続けてい来た実績と経 ...

続きを見る

抜け出せない現状にストップ!【筆者推奨:転職サイトの紹介】

手を振っている介護職

下記のブログ記事で筆者の推奨する転職サイトを5つ紹介しました!

【最新2024年版】介護転職サイト厳選TOP5/今より待遇の良く、未来のある職場に転職

 

実績・認知度・会社規模や求人数など、どれをとっても申し分のない転職サイトです。

 

転職サイト選びは「自分の転職の目的や、希望する条件と合致しているか」という点が問題です。

  • もっと給料を上げたい
  • 人間関係の良い職場で働きたい
  • 子育て中でも働きやすい職場を見つけたい
  • キャリアアップができる会社で働きたい
  • 資格の補助が出るようなところを探したい

こんな方には是非読んでほしい記事です!

CHECK

【最新2024年版】 介護転職サイト厳選TOP5
【最新2024年版】介護転職サイト厳選TOP5/今より待遇の良く、未来のある職場に転職

  こんにちは、すきマッチです。   転職サイトは、自分の転職目的や希望する雇用形態応じて使い分けると、よりよい求人に出会える可能性がUPするってご存じでしたか?   今 ...

続きを見る

 

「転職サイトを見比べるのはめんどくさい…」という方は、下記の転職サイト(かいご畑)1択です!

 

筆者の藤原は、転職して3年で前の職場より200万円近く年収が上がりました。

 

本気で転職を考えている方は今すぐクリックを!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

-副業
-, , , , ,

© 2024 すきマッチブログ Powered by AFFINGER5